校舎がほぼ全て建て変わってしまいました。併せて久徴園も整備され、私たちが思い描く「出雲高校」はありません。
またJRが高架になったため、道路が高架の下をくぐる事に(あたりまえ)。
したがって、あの踏切はもうなく、線路をまたいでいた高架橋もありません。周辺の景色もずいぶんと変わりました。

校舎がほぼ全て建て変わってしまいました。併せて久徴園も整備され、私たちが思い描く「出雲高校」はありません。
またJRが高架になったため、道路が高架の下をくぐる事に(あたりまえ)。
したがって、あの踏切はもうなく、線路をまたいでいた高架橋もありません。周辺の景色もずいぶんと変わりました。
これらの写真は全て今は見ることの出来ない風景なんですね。
先日出雲高校 31期卒業生の皆さんに、8月の同窓会の予備案内はがきを送付させていただきました。
文中に、事務局で全ての同期名簿を把握しておらず、情報提供を呼び掛けたところ、「協力したいが不明者リストを知らせて欲しい」との声が寄せられました。
そこで、出雲高校 31期卒業生 同期会サイトを整備し、今後充実させていく事としました。
取り急ぎ、不明者リストは、トップページよりPDFファイルをダウンロードできるようにしました。
※PDFを開くにはパスワードが必要です。
※パスワードは、ローマ字で”碧色濃き”に続く ********** です
写真の絵画は、出雲高校卒業生(25期卒業)の北本 雅己氏による絵画です。
北本氏は美術の先生としてご活躍で、出雲高校にも勤務なさっていました。
この絵は現在、出雲高校校舎1号館の玄関に掲げられてます